文章量と段数
たとえば、スマホ・タブレット・PCでの表示の大きな違いは、画面の幅が違ってくることですし、投稿する文章ごとに文章量が一定ではないということを考慮すると、段の高さ(行長)と段間をスタイル指定してテキストを流したとしても、1段分の容積が変わることが前提になるので、状況により段数が変化してしまうことになります。
段数がはっきり決まっていないものについては、段全体の高さ(
height)の指定が出来ないことになり、それにより、レイアウトが指定どおりに表示されない場合があるので、それを避けたいわけです。
- height値を指定していない場合は、height:auto;のときと同じサイズで段全体が表示されるので、レイアウトがくずれる。
- 想定した段数にくらべて文章量が多く、段組みに入りきらなかった場合:段組み以下に続く要素がかぶってくる。
どうにか、段数を導き出す方法はないものかと、例えば「文字数を数えてテキストボリュームの参考にする」ことができないのかと、ぼんやり考えていて、段組みに関係なく「文字数を数える」ことを考察してる人のページなどを参考に見たりしていたのですが、そのうち、文字量と1段分の容積との比較から、「箱組みからあふれる」ということで、スタイルシートの「
overflow」の性質について調べていたら、「
scrollWidth,
scrollHeight」というプロパティがあることを知ったのです。